江戸川区 しのざき動物病院 ホーム > 当院のご案内
施設案内
|
|
|
|
診療方針
・自由人が大好きです。自由人に憧れます。
・ペットはもはや家族を飛び越え、我が家の「太陽」と考えております。私たちに愛と勇気と希望を与えてくれるエネルギー源であり、なくてはならない存在となっております。
当院は江戸川区で2000年から続いている動物病院です。当院で長生きした動物では、三毛猫、ミニチュアダックス、パグでそれぞれ25歳まで長生きした実績があります。当院の診療方針は、シンプルに「大好きな動物を通じて生き物本来の生命力を最大限に引き出す」お手伝いがしたいのです。
そのため当動物病院では西洋医学のほかに東洋医学(漢方薬)や食育にも取り組んでいます。
・もちろん、高度医療が必要な時は専門医(歯科、整形外科、眼科、腫瘍科)や大学病院、高度医療センターへの紹介も行っております。
・主役はあくまで動物さんと飼い主様です。飼い主様が自分で決断し治療方針を選ぶというスタイルを貫いております。これがしのざき動物病院の目指す自由人です。
・ひとりひとりの人生の活力になることを心より願います。
・ペットはもはや家族を飛び越え、我が家の「太陽」と考えております。私たちに愛と勇気と希望を与えてくれるエネルギー源であり、なくてはならない存在となっております。
当院は江戸川区で2000年から続いている動物病院です。当院で長生きした動物では、三毛猫、ミニチュアダックス、パグでそれぞれ25歳まで長生きした実績があります。当院の診療方針は、シンプルに「大好きな動物を通じて生き物本来の生命力を最大限に引き出す」お手伝いがしたいのです。
そのため当動物病院では西洋医学のほかに東洋医学(漢方薬)や食育にも取り組んでいます。
・もちろん、高度医療が必要な時は専門医(歯科、整形外科、眼科、腫瘍科)や大学病院、高度医療センターへの紹介も行っております。
・主役はあくまで動物さんと飼い主様です。飼い主様が自分で決断し治療方針を選ぶというスタイルを貫いております。これがしのざき動物病院の目指す自由人です。
・ひとりひとりの人生の活力になることを心より願います。
医療連携サポート
二次診療施設及び夜間動物病院との連携をとっています。専門性の高い疾患あるいは治療困難な特殊疾患に関しましては、責任をもって大学病院、高度医療センター、専門病院、検査センターへの紹介を行っています。
![]() |
院内案内
院長
出身地:山口県出身、千葉県在住
所属:獣医がん学会、日本獣医中医薬学院
趣味:獣医、漢方、鍼灸治療、神社温泉巡り
飼っている動物:白ミケ、黒猫、白黒八割れ猫
・わさびちゃん、ボンゴレさん、チョビ助さん、なぽりたんちゃん、もずくさん、エビチリちゃん、くろたろう・・・猫
パプリカさん・・・オカメインコ、ジャックスパロウ・・・コーギー 以上ペットです。
・「連れて行ってよかった」「にゃんこ先生!」と呼んでもらえるような獣医を目指してます。
小学校の時に飼育係になったのがきっかけで動物のお医者さんになりました。大学ではCTやMRI、再生医療を、夜間病院では救急医療を学びました。
・電子レンジと冷凍食品は使わない、SNS・インターネットよりも目の前にいる人間を優先するというこだわりをもっている自由人のオタクです。鬼滅の刃は鱗滝さん押しです。
小学校の時に飼育係になったのがきっかけで動物のお医者さんになりました。大学ではCTやMRI、再生医療を、夜間病院では救急医療を学びました。
・電子レンジと冷凍食品は使わない、SNS・インターネットよりも目の前にいる人間を優先するというこだわりをもっている自由人のオタクです。鬼滅の刃は鱗滝さん押しです。
動物看護士・トリマー ありさちゃん

資格:トリミング1級、ロイヤルカナンフードアドバイザー
趣味:乃木坂46ライブ(白石麻衣ちゃん、鬼滅の刃は義勇さん推しです)、映画鑑賞
飼っている動物:ネコ3匹
コメント:熱海の旅館で働きながら動物看護士の資格をとりました。
看護だけでなくトリミングもします。わからないことは未解決にせずに、患者さんと一緒に解決し元気になってもらいたいと考えています。元気な子でも日頃のケアの相談も受け付けています。実家には秋田犬、マルチーズ飼っていますよー。よろしくお願いします!!!

●リクルート情報
・スタッフが笑顔で楽しく心を燃やす職場をめざしています。
動物看護師さんと勤務獣医さん募集してまーす。よろしくお願いいたします。
動物看護師さんと勤務獣医さん募集してまーす。よろしくお願いいたします。
職種 | 資格と待遇 |
獣医師 動物看護師 |
動物看護士さんは動物の専門学校卒以上。獣医さんは資格をお持ちの方。社会保険、雇用保険、労災各種完備、交通費支給、住宅手当あり。ユニフォーム有。 完全週休2日制、残業なし。 |
●応募方法
・診療予約からメールするか、電話にて受付中です。
自分で直接申し込んでください。学校などの紹介等は必要ありません。
順次面接を行っています。
インターンも受付中。
定員になり次第募集を締め切ります。
・診療予約からメールするか、電話にて受付中です。
自分で直接申し込んでください。学校などの紹介等は必要ありません。
順次面接を行っています。
インターンも受付中。
定員になり次第募集を締め切ります。
施設名 | しのざき動物病院 |
フリガナ | シノザキドウブツビョウイン |
診療動物 | 犬、猫、ハムスター、フィレット |
責任者 |
川口 妙子院長 [最終学歴] 日本大学卒業 [開業/勤務開始年] 2010年 |
電話 | 03-5664-3556 |
所在地 | 〒133-0054 東京都江戸川区上篠崎4-14-14 |
最寄駅 | 篠崎駅 |